新潟県食育推進計画概要

「第3次新潟県食育推進計画」

県民が生涯を通して「食」について、自ら考え、行動できることを目指し、生涯にわたる健康づくり、各世代や場面に対応した食育の推進、新潟の食の理解と実践を推進します。

基本理念

 食を通じて、健全な心身を培い、豊かな人間性を育む

キャッチフレーズ

 新潟の食では育む、元気・長生き・豊かな心

位置付け

 食育基本法第17条「都道府県食育推進計画」に位置付けられます

期間

  • 1次計画:平成18年度~平成24年度(※平成23年3月、周期を平成22年度から平成24年度に延長)
  • 2次計画:平成25年度~平成28年度(※指標の目標設定は、10年間を見据えた設定)
  • 2次計画(改定):平成29年度~令和2年度
  • 3次計画:令和3年度~令和6年度

毎月19日は食育の日 毎年6月は食育月間

おはよう、元気のもと。毎日みんなで朝ごはん
「いただきます」「ごちそうさま」しっかりあいさつ
食事バランスガイド、コマで知る、自分の適量!
いつも安全・安心。地元食材を食卓に
かしこい先人の知恵!にいがたの食文化を伝えましょう
おーきな輪!食育県民運動を地域で広げましょう

おいしいかお!にいがたの食育

おいしいかお!にいがたの食育
にいがたの食育大集合「おいしいかお広場」はこちらから!

ご存知ですか?「食事バランスガイド」

食事バランスガイドの説明図

食事バランスガイドは、主食、副菜、主菜、牛乳、果物の5つのグループの食品を組み合わせてバランスの良い食事がとれるよう1日分のおおよその量をイラストで示したものです。 料理例を参考に、自分の1日の食事を1つ2つと数えて、「1日分」の目安の数値をあてはめると「何を」「どのくらい」食べたらよいかわかります。

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり支援課 健康立県推進班

住所: 950-8570 新潟市中央区新光町4番地1
電話: 025-280-5198 ファクシミリ: 025-285-8757

更新日:2021年06月08日